
みなさんプラセンタを知っていますか?
名前は聞いたことがあるけど実際どんなものかはわからないという方も多いのではないでしょうか!
プラセンタは、胎盤を原料として作られています。
胎盤は、出産をする際に機能する大切な臓器で出産をする際にしか集めることができません。
日本のプラセンタは4種類に分類されていて、豚由来・馬由来・羊由来・植物由来・海洋性由来があります。
たまに植物性プラセンタなどもありますが、植物にはそもそも胎盤がありません。
胎盤がないのでプラセンタを作り出すことはできませんが、アミノ酸やビタミンなどが含まれているということでプラセンタといっている場合があります。
成分表などにも細かく記載されていますので、プラセンタを選ぶ際は慎重に行ってください。
プラセンタの成分は?
ではプラセンタにはどんな成分が含まれているのかといいますと
- アミノ酸
- 脂質
- ミネラル
- ビタミン
- 酵素
- タンパク質
- 細胞増殖因子
- サイトカイン
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- グロースファクター
などといった美容と健康が期待できる栄養素がたくさん含まれています。
美しい美肌を保つ上で重要となる「血行促進作用」・「抗酸化作用」・「線維芽細胞増殖作用」。
この3つの作用を備えたまさに美容成分の塊なのがプラセンタです。
プラセンタを摂取することによってハリ・弾力・潤い・透明感といった美容効果が期待できます。
様々な美容効果を得られるということもあり、神田うの・藤本美貴・平子理沙・紗栄子・伊藤千晃など美ママとして知られる芸能人や海外セレブなど愛用者が多いです。
また、美容効果だけでなく
- 眼精疲労
- 抗炎症作用
- 免疫賦活
- 抗ストレス作用
- 内分泌調整
- 便秘改善
- 自律神経調整
- 解毒作用
- 基礎代謝向上
などといった効果も得られることがわかっています。
更年期障害やアンチエイジング効果もあり、幅広い年齢層の方におすすめです。
どんな種類があるの?
では、プラセンタを摂取する際にどのような種類があるのかをご紹介します。
- サプリメント
- 注射
- 化粧水
- 乳液
- 美容液
- ドリンクタイプ
といった6種類のタイプがあります。
どれも摂取することは可能なのですが、その中でも特におすすめなのがサプリメントです。
サプリメントタイプは、プラセンタの成分をぎゅっとカプセルに閉じ込めることによって手軽に摂取することができます。
錠剤タイプなので飲みやすく、効果も実感しやすいです。
また、国内生産のものが多く、安全性も高いので安心して続けられるという面でもおすすめです。